-
ヘンプ100%デニムジャケット サイズ S べんがら(茜+古色)+麻炭+藍錠染め
¥40,000
デッドストックの生地を使ったヘンプ100%のデニムジャケットです。 リーバイスの定番デニムジャケットを再現したデザインです。 厚みがあるしっかりとしたタフな作りです。 着るたびにその人に馴染んで柔らかく変化していきます。 冨貴工房の代表冨田氏による、自然染め+天然染料の手描き染めです。 着用、洗濯の繰り返しでゆっくりと色味が変化していきます。 自分だけの1着を愛でながら、育てながら愛用していただけましたら幸いです。 サイズ S 着丈60cm 袖丈56cm バスト平置き54cm 袖口一周11cm 生地 ヘンプ100%(西ネパール産 デッドストック) 縫製 ネパール 染め 冨貴工房 べんがら(茜+古色)+麻炭+藍錠染め 製品の色味は、写真と実物で若干異なる場合がございますので、予めご了承ください。 <お取扱いについて> はじめのうちは、洗濯の際に色落ち、色移りする可能性があります。 お洗濯は単独で行ってください。 長く風合いを楽しむために、直射日光を出来るだけ避け、乾かす際には陰干しすることをおすすめします。
-
A HOPE HEMP ノーカラージャケット 冨貴工房 べんがら茜+麻炭染め サイズS
¥21,000
A HOPE HEMPのノーカラージャケットです。秋夏は一枚で着れ、冬はアウターのインナーとしても着れるので3シーズン通して着れます。 ヘンプxオーガニックコットンの肌触り抜群のやわらかさで着心地最高。生地感の風合いも色合いも素敵なジャケットです。 こちらは、冨貴工房の冨田氏による天然染料を使ったアバンギャルドでパンクな手描き模様の一枚になります。 何年もかけてゆっくりと変化していく自然染めは、感覚的に育てていく、経年の趣が楽しめるところも魅力的です。 男性Sサイズですので、女性の方がバサっと羽織っても粋ですてきです。 注意:画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 【ブランド】A Hope Hemp(大阪) 【素材】ヘンプ 55% オーガニックコットン45% 【サイズ】サイズS 身幅54cm 着丈69cm 袖丈57cm 【素材】ヘンプ55% オーガニックコットン 45% 【生地原産国】中国 【染色】冨貴工房(大阪) 元ボディオリーブ色+べんがら茜+麻炭 元のボディはこちらです↓ https://miyakeshoten.base.shop/items/68834488 『ほんまもん』A HOPE HEMP の服作りA HOPE HEMPの服は素材にこだわった着心地抜群かつ耐久性のある一品になってます。つまり逸品「ほんまもん」です。 こちらもHEMP素材の特性を十分に活かした最高の着心地を体感して頂ける商品となっております。 『ヘンプ / 麻について』 【麻】は縄文時代の昔より日本人の生活(衣食住)文化と密接に関わってきた植物です。 最近の傾向で、繊維利用を目的とし品種改良した麻のことをヘンプ(Hemp)と呼ぶようになりました。 また、成長の速度が速く、農薬や肥料を必要とせず、痩せた土地でも育つので、環境にとても優しい植物です。 その繊維、葉、花、幹、種子などは余すところがなく、建材・燃料・医療・祭事・神事などに利用され非常に親しまれていました。 かつての日本では、麻の糸でへその緒を切り、麻のようにすくすくと丈夫に育つようにとの願いを込めて麻の葉模様の産着を着せ、麻の鼻緒の下駄を履き、麻布の着物や褌を身に着けて、麻の茎入りの壁でできた家で暮らしていたのです。 また、麻の衣服が、電磁波や放射能などから私たちの体を守ってくれるとも言われていて、現在注目されています。 *冨貴工房* 暮らしのあり方、自給のあり方を、実践の中で問い続ける、大阪・中津に工房を構える冨貴工房。執筆や出版、地域の場づくり、コミュニティづくり、天然味噌、鉄火味噌、黒炒り玄米、茜染め、麻炭染めなどを行われています。イベントやWSも開催しています。 お取り扱い方法 ◯手洗いの場合は、もみ洗いは避け、押し洗いをして形を整えて干して下さい。 ◯タンブラー乾燥はお避け下さい。 ◯長時間日光や光熱のライト等に当てると変色する恐れがございます。
-
A HOPE HEMP ノーカラージャケット 冨貴工房 手描き染め サイズXL
¥21,000
A HOPE HEMPのノーカラージャケットです。秋夏は一枚で着れ、冬はアウターのインナーとしても着れるので3シーズン通して着れます。 ヘンプxオーガニックコットンの肌触り抜群のやわらかさで着心地最高。生地感の風合いも色合いも素敵なジャケットです。 こちらは、冨貴工房の冨田氏による天然染料を使ったパンクな手描き模様になります。 何年もかけてゆっくりと変化していく自然染めは、感覚的に育てていく、経年の趣が楽しめるところも魅力的です。 注意:画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 【ブランド】A Hope Hemp(大阪) 【素材】ヘンプ 55% オーガニックコットン45% 【サイズ】サイズXL 身幅63cm 着丈78cm 袖丈57.5cm 【素材】ヘンプ55% オーガニックコットン 45% 【生地原産国】中国 【染色】冨貴工房(大阪) 麻炭 手描き染め 元のボディはこちらです↓ https://miyakeshoten.base.shop/items/68834488 『ほんまもん』A HOPE HEMP の服作りA HOPE HEMPの服は素材にこだわった着心地抜群かつ耐久性のある一品になってます。つまり逸品「ほんまもん」です。 こちらもHEMP素材の特性を十分に活かした最高の着心地を体感して頂ける商品となっております。 『ヘンプ / 麻について』 【麻】は縄文時代の昔より日本人の生活(衣食住)文化と密接に関わってきた植物です。 最近の傾向で、繊維利用を目的とし品種改良した麻のことをヘンプ(Hemp)と呼ぶようになりました。 また、成長の速度が速く、農薬や肥料を必要とせず、痩せた土地でも育つので、環境にとても優しい植物です。 その繊維、葉、花、幹、種子などは余すところがなく、建材・燃料・医療・祭事・神事などに利用され非常に親しまれていました。 かつての日本では、麻の糸でへその緒を切り、麻のようにすくすくと丈夫に育つようにとの願いを込めて麻の葉模様の産着を着せ、麻の鼻緒の下駄を履き、麻布の着物や褌を身に着けて、麻の茎入りの壁でできた家で暮らしていたのです。 また、麻の衣服が、電磁波や放射能などから私たちの体を守ってくれるとも言われていて、現在注目されています。 *冨貴工房* 暮らしのあり方、自給のあり方を、実践の中で問い続ける、大阪・中津に工房を構える冨貴工房。執筆や出版、地域の場づくり、コミュニティづくり、天然味噌、鉄火味噌、黒炒り玄米、茜染め、麻炭染めなどを行われています。イベントやWSも開催しています。 お取り扱い方法 ◯手洗いの場合は、もみ洗いは避け、押し洗いをして形を整えて干して下さい。 ◯タンブラー乾燥はお避け下さい。 ◯長時間日光や光熱のライト等に当てると変色する恐れがございます。
-
A HOPE HEMP ノーカラージャケット 冨貴工房 藍錠+べんがら(茜)+麻炭 手描き染め サイズM
¥21,000
A HOPE HEMPのノーカラージャケットです。秋夏は一枚で着れ、冬はアウターのインナーとしても着れるので3シーズン通して着れます。 ヘンプxオーガニックコットンの肌触り抜群のやわらかさで着心地最高。生地感の風合いも色合いも素敵なジャケットです。 こちらは、冨貴工房の冨田氏による天然染料を使ったパンクな手描き模様になります。 何年もかけてゆっくりと変化していく自然染めは、感覚的に育てていく、経年の趣が楽しめるところも魅力的です。 注意:画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 【ブランド】A Hope Hemp(大阪) 【素材】ヘンプ 55% オーガニックコットン45% 【サイズ】メンズM 身幅57cm 着丈73cm 袖丈57.5cm 【素材】ヘンプ55% オーガニックコットン 45% 【生地原産国】中国 【染色】冨貴工房(大阪) 藍錠+べんがら(茜)+麻炭 手描き染め 『ほんまもん』A HOPE HEMP の服作りA HOPE HEMPの服は素材にこだわった着心地抜群かつ耐久性のある一品になってます。つまり逸品「ほんまもん」です。 こちらもHEMP素材の特性を十分に活かした最高の着心地を体感して頂ける商品となっております。 『ヘンプ / 麻について』 【麻】は縄文時代の昔より日本人の生活(衣食住)文化と密接に関わってきた植物です。 最近の傾向で、繊維利用を目的とし品種改良した麻のことをヘンプ(Hemp)と呼ぶようになりました。 また、成長の速度が速く、農薬や肥料を必要とせず、痩せた土地でも育つので、環境にとても優しい植物です。 その繊維、葉、花、幹、種子などは余すところがなく、建材・燃料・医療・祭事・神事などに利用され非常に親しまれていました。 かつての日本では、麻の糸でへその緒を切り、麻のようにすくすくと丈夫に育つようにとの願いを込めて麻の葉模様の産着を着せ、麻の鼻緒の下駄を履き、麻布の着物や褌を身に着けて、麻の茎入りの壁でできた家で暮らしていたのです。 また、麻の衣服が、電磁波や放射能などから私たちの体を守ってくれるとも言われていて、現在注目されています。 *冨貴工房* 暮らしのあり方、自給のあり方を、実践の中で問い続ける、大阪・中津に工房を構える冨貴工房。執筆や出版、地域の場づくり、コミュニティづくり、天然味噌、鉄火味噌、黒炒り玄米、茜染め、麻炭染めなどを行われています。イベントやWSも開催しています。 お取り扱い方法 ◯手洗いの場合は、もみ洗いは避け、押し洗いをして形を整えて干して下さい。 ◯タンブラー乾燥はお避け下さい。 ◯長時間日光や光熱のライト等に当てると変色する恐れがございます。
-
A HOPE HEMP ノーカラージャケット 冨貴工房 べんがら+藍錠+煤+麻炭染め サイズS
¥24,000
A HOPE HEMPのノーカラージャケットです。秋夏は一枚で着れ、冬はアウターのインナーとしても着れるので3シーズン通して着れます。 ヘンプxオーガニックコットンの肌触り抜群のやわらかさで着心地最高。生地感の風合いも色合いも素敵なジャケットです。 こちらは、冨貴工房の冨田氏による天然染料を使ったアバンギャルドな染めに、さらにパンクな手描き模様を施した唯一無二の一枚になります。 何年もかけてゆっくりと変化していく自然染めは、感覚的に育てていく、経年の趣が楽しめるところも魅力的です。 男性Sサイズですので、女性の方がバサっと羽織っても粋ですてきです。 注意:画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 【ブランド】A Hope Hemp(大阪) 【素材】ヘンプ 55% オーガニックコットン45% 【サイズ】サイズS 身幅54cm 着丈69cm 袖丈57cm 【素材】ヘンプ55% オーガニックコットン 45% 【生地原産国】中国 【染色】冨貴工房(大阪) 煤と麻炭と藍錠とべんがら(茜+鬱金)染め 元のボディはこちらです↓ https://miyakeshoten.base.shop/items/68834488 『ほんまもん』A HOPE HEMP の服作りA HOPE HEMPの服は素材にこだわった着心地抜群かつ耐久性のある一品になってます。つまり逸品「ほんまもん」です。 こちらもHEMP素材の特性を十分に活かした最高の着心地を体感して頂ける商品となっております。 『ヘンプ / 麻について』 【麻】は縄文時代の昔より日本人の生活(衣食住)文化と密接に関わってきた植物です。 最近の傾向で、繊維利用を目的とし品種改良した麻のことをヘンプ(Hemp)と呼ぶようになりました。 また、成長の速度が速く、農薬や肥料を必要とせず、痩せた土地でも育つので、環境にとても優しい植物です。 その繊維、葉、花、幹、種子などは余すところがなく、建材・燃料・医療・祭事・神事などに利用され非常に親しまれていました。 かつての日本では、麻の糸でへその緒を切り、麻のようにすくすくと丈夫に育つようにとの願いを込めて麻の葉模様の産着を着せ、麻の鼻緒の下駄を履き、麻布の着物や褌を身に着けて、麻の茎入りの壁でできた家で暮らしていたのです。 また、麻の衣服が、電磁波や放射能などから私たちの体を守ってくれるとも言われていて、現在注目されています。 *冨貴工房* 暮らしのあり方、自給のあり方を、実践の中で問い続ける、大阪・中津に工房を構える冨貴工房。執筆や出版、地域の場づくり、コミュニティづくり、天然味噌、鉄火味噌、黒炒り玄米、茜染め、麻炭染めなどを行われています。イベントやWSも開催しています。 お取り扱い方法 ◯手洗いの場合は、もみ洗いは避け、押し洗いをして形を整えて干して下さい。 ◯タンブラー乾燥はお避け下さい。 ◯長時間日光や光熱のライト等に当てると変色する恐れがございます。